今年のエッセン新作(と思われるもの)で気になる作品や注目されてる作品を独断と偏見でピックアップし、紹介したいと思います。 1.アーグラ 『ラグランハ』や『ソラリウスミッション』のミハイル・ケラー氏の最新作。既にHobbyJapanさんから輸入版の販売が決まっており、予約受付中。自分もポチり済み。 内容としては要素モリモリのワーカープレイスメントっぽい。英語ルールを少しだけ読みましたが、どうにも量が多くてざっくりとしか読めず……。 https://boardgamegeek.com/boardgame/230085/agra 2.クイーンドミノ キングドミノシリーズの2作目。キングドミノよりもう少しゲーマー向けとなった作品らしく、キングドミノが少し物足りなかった自分も楽しく遊べそうです。テンデイズゲームズさんより日本語版が発売予定。 中でもキングドミノと組み合わせて遊ぶルールを『ロイヤルウェディング』と呼ぶらしく、一度遊んでみたいゲームです。 https://boardgamegeek.com/boardgame/232043/queendomino 3.ノーリア Spiel des Jahres fellowship in 2015で入賞したソフィア・ワーグナー氏のデビュー作。ホイールビルディングという新しいメカニクスと、スチームパンク的世界観が魅力。 BGGでは既にHobbyJapanさんが出版予定になっているため、訳付きか日本語版が国内にも流通しそうです。 https://boardgamegeek.com/boardgame/233676/noria 4.Merlin フェルト氏とリーネック氏の共作。ダイスを使ったロンデルとのこと。フェルトのゲームは自分にとってハズレにくく、ロンデルのようなアクション管理ゲームは好みなので気になっています。 https://boardgamegeek.com/boardgame/230933/merlin 5.インディアンサマー(小春日和) コテージガーデンに続くウヴェ氏のパズル3部作の2作目らしい。 穴の空いたピースが特徴的で、見た目も非常に華やか。パズルを埋めたら勝利なようなので、ゲーム終了時はそのフォトジェニックさを遺憾なく発揮できるんじゃ...